忍者ブログ
2025.02.13 Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.09.06 Thu
あちらこちらで見かけてやりたくなったので、拾わせていただきました。
我が家のスリィは大所帯ではないのであんまり面白みが無いですが、でも。
やりたいんだい!!

+++創作ベスト3バトン+++

■戦闘力ベスト3

 1位:ギル
 2位:ビクトリア・レジー
 3位:ウォーレン、ケイル

直接攻撃に限定すれば恐らくはこんな感じ。
ただ、実際の戦闘においては後列から強烈な魔術で攻撃する双子が群を抜いて最強で最凶かと…。
双子…つよいっすよ。
ギルは接近戦では最強ですが、近距離にならないことには役立たずです。
ビクトリアは中~近距離が得意です。

■未知戦闘力ベスト3

 1位:メルク
 2位:カーマイル
 3位:…ミリアム?

ミリアムはどう考えても戦闘力じゃないのですが…。
これから力を蓄えていってくれたらいいな、と。
龍妃さまは、一発逆転くらいの力を持っていて欲しいな、と。
双子もまだまだ伸びるでしょうが、「未知」なのは光の年少組ー。

■敵に回したくないベスト3

 1位:ルクソール
 2位:クレイズ
 3位:ビクトリア・レジー

ギルも大変っすね。囲まれてる(笑)

■苦労人ベスト3

 1位:ルクソール
 2位:ギル
 3位:ケイル

敵に回すと大変ですがよっぽどのことが無い限り敵には回りにくい人なので苦労人一位、ルクソール。
生まれたときから姉に虐げられていたのでしょう。
2位はもちろんギルで。
なんたって敵に回したくない人たちに囲まれてますから、この御仁。
3位に次男が居るのは…
将来的に果てしなく苦労人の道を歩むからです。はい。
嫁(仮)とか。

■料理上手ベスト3

 1位:ニーナ
 2位:ミリアム
 3位:……メルク?(聞くな)

ニーナママが一位って当たり前だけど何(笑)
ミリアムは、これから上手になると思います。
メルクは、年頃の女子らしく。でもその程度で。
ああ、12で家を出て神殿暮らしなので料理を作ったことは無いでしょうがルクソール、やらせたらそつなく上手いと思います。


■料理下手ベスト3

 1位:クレイズ
 2位:ギル
 3位:ウォーレン

…将来的に次男は自炊を余儀なくされるので長男よりは出来るはず。
ただ。
2位3位は一応男の料理的に一応食える…はずですが。
1位は…生命の危機にさらされる可能性を否定しません。


■腹黒ベスト3

 1位:ルクソール
 2位:クレイズ
 3位:クローマ

…ほんと闇の連中は黒いな。
無言でルクソールは真っ黒希望。
クレイズと先代龍妃様は、たぶんお互いの黒さに気づいているので仲悪いんですよ、きっと。

■小悪魔ベスト3

 1位:クレイズ
 2位:メルク
 3位:クリスタルの精霊

小悪魔のレベルにとどまっていてくれているのか疑問です、クレイズ。
メルクと小娘は二人とも自分を可愛く見せる術を心得ていそうです。
ビクトリアは小悪魔というよりは魔性の女の類なのでコチラには入らないかなーと。

■巨乳ベスト3

 1位:ビクトリア・レジー
 2位:サラ姫
 3位:フィラ

ビクトリアがダントツででかいですよー。
姫はデフォででかそうですよね?ね?
三位に次男の元カノが居るのはサルベージ前からの仕様です。
ミリアムは育てば普通になるのではなかろうかと。
メルクはやや大きめで。
クレイズ?無いですよ、もちろん。

■美形ベスト3

 1位:ルクソール
 2位:・・・クリスタルの精霊?
3位:・・・

…といいますか、美形という設定をつけているのがルークだけでして。
双子だからクレイズも美人さん…なんですかね?
小娘は可愛らしいといいますか、大人しくしていたら綺麗な顔をしていると思っていますです、はい。
設定負けですが、気にしない。
カーマイルは、やや可愛い顔立ちをしている男の子。
長男次男は特別美形というわけではないですが、まぁそれなりにそれなりな顔なのです。

■クールベスト3

 1位:ギル
 2位:ルクソール
 3位:ウォーレン

ギルはクールというよりは薄情です。
ルクソールは、自分の感情を押し殺す人。
ウォーレンは、一緒に前線に居るケイルが戦闘になると熱くなるぶん一歩引いているイメージ。


■創作ベスト3バトンを回すナイスな創作人

拾い物につき、此処においておきまするー。



ちゃんといただいたバトンはまた後日に!!!
わすれませんから!
PR
Comment:


Add a comment:
Name
Title
Mail
URL
Message
Pass
TrackBack:

TrackBack URL:
忍者ブログ [PR]


Template by Template Lab
Powered by 忍者ブログ