忍者ブログ
2025.02.12 Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.06.19 Tue
お世話様な梶さんからバトンを頂いちゃいましたv

「愛していると言ってくれバトン」

ルール
・このバトンが回ってきたら指定されたキャラの口調でその日の日記を書く。
・日記の最後に回してくれた人へ「愛してる」という内容をそのキャラの口調で言う。
・大好きなあのお子さんに愛してると言われたい!が為のバトンです。
・日記の内容は自分の日記で。口調だけ変える。♂のキャラが「今日は可愛いスカート買った」とかもあるかもしれない。面白い。
・そして愛して欲しい人に回そう。

えへ。
「敏洋」でご指定いただきましたので、100のお題より援助交際男子高校生(え)藤宮敏洋で本日の日記はお送りします。
梶さん、呼び捨てにしてすみません(こやつなら…さん付けにしない気がしてしまって…)



日記っつってもなー。
俺今日は職場と家の往復しかしてねえよ、マジで。
せっかく梶が回してくれたバトンだしな、週末の書いてないことでも書くか。

連れがな、服を買いたいって言ってたから近くのローカルな駅ビル(?)に買い物にいったんだよ。
車を降りたら、生音が聞こえてきてな。
よくライブをやってる場所だから、またなんかやってんのかと思ったら、プロのストリートライブをやってたんだ。
インストのジャズバンドでソプラノサックスが結構いい味出てたんだよなー。
俺、管楽器ひけねえからわからねえけど、サックスってアルペジオ難しいんじゃねぇの?
いいアルペジオしてた。
で、久しぶりに色々聴きたくなってCD屋にも寄ったんだけど。
新譜チェックしてなかったから知らねぇ間に色々出てんのな。
Dream Theaterの新譜だとかSonata Arcticaの新譜だとか、そういやチルボド(Children Of Bodom)もしばらく前に出てたな。
sonataはまぁ良いとして、最近キラキラスピードメタル(内輪なsonata Arcticaのあだ名)は求めてないしな。
Dream Theaterは視聴したらやっぱり良かったな。
ラブリエさん相変わらず歌うめーな。
前のアルバム、俺好みだったし、買いに行くかな…。
あの変拍子を久々に聴いたらLiquid Tension Experiment も聴きたくなって、帰ってきてから部屋でかけて頭振ってた。
やっぱりいいぜ、Acid Rainサイコー。

ああ、珍しく音楽のことなんか書いてるけど、これ、ふつーに普段聴いてる音楽だぜ。
邦楽も多少は聴くけど、メインは洋楽ハードロックからヘヴィーメタル系列なんだよな。
このジャンルはV系やゲームミュージックっぽい感じの曲が多いから聴いてみると意外とイケるってヤツも多いんじゃねぇかな。
アルバム一枚、ずっとボス戦みたいなのも多いし(笑)
阿呆な演奏(褒め言葉)しているのは大抵ジャズ系かメタルのバンド。
ベースとドラムがしっかりしていて聴きやすいな。
ヴォーカルばかりが目立つミックスじゃないのもこのジャンルに多くて気に入ってるんだ。

…とまあ、こんな感じで音楽はある意味でヲタクなわけだ。
コレだけ喋ったら当分音楽の話はしなくていいな。
ああ、ストリートライブをやってたジャズバンドのCDは買った。
生のライブほど音に魅せられる事は無いからな。

日記じゃなくて音楽語りになった気がするがまぁいいか。
梶、こんなもんで良かったか?
俺から愛をこめて、今日はもう一つ贈らせてもらうよ。



ずっと描きたいとは思っていたんだけどな。
遅くなってすまなかった。
あんたが居てくれたから、今の俺が居る。感謝してるぜ。




ぐっはぁぁ、しんどかったぁぁ。
でも楽しかった…!
梶さん、ありがとうございましたv

こうやって考えながら文章を書くといつもどれだけ適当な文章で書いているかを痛感します。
音楽馬鹿でスミマセン。
語ると真剣に長いのであまりつつかない方がいいと思います。

あの。このバトンを。
囁きレンジャーの皆様に回してみたいとか言ってもいいですか…?

もちろんスルー可でw

以下拍手お返事でーす。
無言の愛もしっかりキャッチなのですっ

L.Y様>
了解いたしました~。
自分も…その、亀ですので…。
のんびりと待っていただけたら幸いですv

S.K様>
こちらこそ、お世話になりっぱなしなくせにまともにご挨拶に上がっていなくてすみません(隠)出不精は直さないと、と思いつつもついつい引きこもりがちに…。
通っていただいていたですとーっ?!ああああありがとうございます。
自分こそ足跡を残せていませんが日参しております(告白)
色鮮やかでみているだけで楽しくなるのですv
不束者ですがこちらこそどうぞよろしくお願いします。
日記絵にも気付いて頂けて~。
流し目・色目担当と聞いたからには、流し目で色目にしないとと、よくわからん気合を入れて、描かせて頂きました。
無断借用スミマセンっ
お子様の著作権は親御様に帰属いたしますー。煮るなり焼くなり…どうぞなのです。
お持ち帰りいただけるほど、嬉しい事はございませんv
浴衣語りにもコメントありがとうございます。
マーガレットとクローバーのは元気になれる浴衣なので、早く着たいのですー。
もう休みの日を考えるだけで楽しくてたまらないのです。
ぜひぜひお気に入りを見つけて着てくださいませー。
雑貨屋さんの物が安くて可愛くて面白い柄が混じっていてオススメですっ
季節はずれに暑い日が続いておりますし、どうぞお体にはお気をつけ下さいませ~。
長々と失礼しました。
PR
Comment:


Add a comment:
Name
Title
Mail
URL
Message
Pass
TrackBack:

TrackBack URL:
忍者ブログ [PR]


Template by Template Lab
Powered by 忍者ブログ